雨水タンク
- ホーム
- 雨水タンク
雨水を貯水し有効利用 タメドラくん
雨水も川、海へ流れ出てしまえばただの水で終わりです。
大切な水「雨水」をドラム缶へ貯水して庭園の散水、防火用水、洗車、その他緊急時など、たくさんの利用価値があります。
タメドラくん 使用方法と特長(家庭用の場合)
- 使用するドラム缶は主にリサイクルとしての再利用品です。
- 自宅の雨樋たて管をドラム缶へ差し込みます。
- ドラム缶には半円形のガードふたと蛇口が付いています。
- ドラム缶1本の容量は約200リットル、2本接続も可能です。
- ドラム缶1本の利用効果は、庭散水100㎡以上可能で水道節約効果にもなります。
- 緊急時貯水利用事例
・水洗トイレ使用:平均8ℓ/1回分 約25回可能
・防火用水バケツ:平均8ℓ/1杯分 約25杯可能 - 雨水貯水利用は水道節水の補助効果が大変期待できます。
雨水タンク カタログ ダウンロード
(2011-02-01・3788KB・PDFファイル)